以下の書店で購入できます。

翔竜政宗戦記〈1〉
翔竜政宗戦記〈2〉
翔竜政宗戦記〈3〉
翔竜政宗戦記〈4〉
翔竜政宗戦記〈5〉
翔竜政宗戦記〈6〉
を買う
翔竜政宗戦記(1)
翔竜政宗戦記(2)
翔竜政宗戦記(3)
翔竜政宗戦記(4)
翔竜政宗戦記(5)
翔竜政宗戦記(6)
を買う
翔竜政宗戦記(1)
翔竜政宗戦記(2)
翔竜政宗戦記(3)
翔竜政宗戦記(4)
翔竜政宗戦記(5)
翔竜政宗戦記(6)
を買う
|
| ■ 上総介の評価 ★★★★☆ |
学研の歴史群像新書のシミュレーション物です。遅れてきた戦国武将・伊達政宗が天下を目指したらどうなるのか??登場人物が400人以上!下記には380名ぐらいはあげてますが、すべての人物の紹介は勘弁してください。お話は、最後の展開が意外でした。
|
| ■ 主人公 |
| 伊達政宗(だてまさむね) |
|
|
|
| ■ 脇役 |
| 伊達成実(だてしげざね) |
白石宗実(しろいしむねざね) |
| 留守政景(るすまさかげ) |
片倉景綱(かたくらかげつな) |
| 最上義光(もがみよしあき) |
佐竹義重(さたけよししげ) |
| 真田幸村(さなだゆきむら) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし) |
| 羽柴秀長(はしばひでなが) |
石田三成(いしだみつなり) |
| 黒田如水(くろだじょすい) |
前田利家(まえだとしいえ) |
| 前田利長(まえだとしなが) |
前田慶次(まえだけいじ) |
| 立花宗茂(たちばなむねしげ) |
徳川家康(とくがわいえやす) |
| 本多忠勝(ほんだただかつ) |
榊原康政(さかきばらやすまさ) |
| 本多正信(ほんだまさのぶ) |
上杉景勝(うえすぎかげかつ) |
| 直江兼続(なおえかねつぐ) |
結城秀康(ゆうきひでやす) |
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 伊達輝宗(だててるむね) |
伊達宗盛(だてむねもり) |
| 蘆名盛氏(あしなもりうじ) |
蘆名盛隆(あしなもりたか) |
| 二階堂盛義(にかいどうもりよし) |
粟野秀用(あわのひでもち) |
| 湯目景康(ゆめかげやす) |
泉田重光(いずみだしげみつ) |
| 猪苗代盛胤(いなわしろもりたね) |
猪苗代盛国(いなわしろもりくに) |
| 相馬義胤(そうまよしたね) |
泉田甲斐(いずみだかい) |
| 杉目三河(すぎめみかわ) |
水谷胤重(みずたにたねしげ) |
| 原田宗時(はらだむねとき) |
石母田景頼(いしもだかげより) |
| 片倉重綱(かたくらしげつな) |
鬼庭綱元(おにわつなもと) |
| 屋代景頼(やしろかげより) |
伊達宗清(だてむねきよ) |
| 小梁川盛宗(こやながわもりむね) |
桑折宗長(こおりむねなが) |
| 国分盛重(こくぶもりしげ) |
伊達実元(だてさねもと) |
| 亘理元宗(わたりもとむね) |
亘理重宗(わたりしげむね) |
| 田村宗顕(たむらむねあき) |
田村清顕(たむらきよあき) |
| 鮎貝宗重(あゆかいむねしげ) |
鮎貝宗信(あゆかいむねのぶ) |
| 鈴木元信(すずきもとのぶ) |
支倉常長(はせくらつねなが) |
| 伊東重信(いとうしげのぶ) |
畠山義継(はたけやまよしつぐ) |
| 最上義康(もがみよしやす) |
最上家親(もがみいえちか) |
| 鮭延秀綱(さけのべひでつな) |
楯岡満茂(たておかみつしげ) |
| 野辺沢光昌(のべさわみつまさ) |
志村光安(しむらみつやす) |
| 佐竹義宣(さたけよしのぶ) |
佐竹義種(さたけよしたね) |
| 佐竹義憲(さたけよしのり) |
佐竹義久(さたけよしひさ) |
| 岡本禅哲(おかもとぜんてつ) |
岡本顕逸(おかもとけんいつ) |
| 和田昭為(わだあきため) |
小貫頼久(おぬきよりひさ) |
| 真壁氏幹(まかべうじもと) |
太田資正(おおたすけまさ) |
| 太田氏資(おおたうじすけ) |
梶原政景(かじわらまさかげ) |
| 江戸重通(えどしげみち) |
小野崎従通(おのざきつぐみち) |
| 大掾清幹(だいじょうきよもと) |
氏家吉継(うじいえよしつぐ) |
| 大崎義隆(おおさきよしたか) |
葛西晴信(かさいはるのぶ) |
| 南部信直(なんぶのぶなお) |
南部利直(なんぶとしなお) |
| 石川高信(いしかわたかのぶ) |
北信愛(きたのぶちか) |
| 八戸政栄(はちのへまさひで) |
九戸政実(くのへまさざね) |
| 久慈直治(くじなおはる) |
櫛引清長(くしびききよなが) |
| 七戸家国(しちのへいえくに) |
津軽為信(つがるためのぶ) |
| 津軽建広(つがるたけひろ) |
森岡信元(もりおかのぶもと) |
| 沼田祐光(ぬまたすけみつ) |
千徳政氏(せんとくまさうじ) |
| 千徳政康(せんとくまさやす) |
氏家定直(うじいえさだなお) |
| 戸沢盛安(とざわもりやす) |
戸沢盛吉(とざわもりよし) |
| 秋田実季(あきたさねすえ) |
安東愛季(あんどうちかすえ) |
| 大高胡斎(おおたかこさい) |
浅利勝頼(あさりかつより) |
| 浅利頼平(あさりよりひら) |
仁賀保勝俊(にかほかつとし) |
| 大井満安(おおいみつやす) |
矢島三右衛門(やじまみつえもん) |
| 六郷政乗(ろくごうまさのり) |
本堂忠親(ほんどうただちか) |
| 小野寺義道(おのでらよしみち) |
大宝寺義興(だいほうじよしおき) |
| 大宝寺義勝(だいほうじよしかつ) |
黒川晴氏(くろかわはるうじ) |
| 蘆名義弘(あしなよしひろ) |
大縄義辰(おおなわよしたつ) |
| 結城義親(ゆうきよしちか) |
浜田景隆(はまだかげたか) |
| 桜田元親(さくらだもとちか) |
石川昭光(いしかわあきみつ) |
| 石川義宗(いしかわよしむね) |
新国貞通(にいくにさだみち) |
| 安子ヶ島治部(あこがしまじぶ) |
高玉義直(たかだまよしなお) |
| 金上盛備(かながみもりはる) |
須田盛秀(すだもりひで) |
| 保土原江南斎(ほどはらこうなんさい) |
富田将監(とみたしょうげん) |
| 富田美作(とみたみまさか) |
佐瀬種常(させたねつね) |
| 佐瀬常雄(させつねかつ) |
平田左京(ひらたさきょう) |
| 長沼盛秀(ながぬまもりひで) |
大内定綱(おおうちさだつな) |
| 片平親綱(かたくらちかつな) |
針生盛信(はりゆうもりのぶ) |
| 河原田盛次(かわはらだもりつぐ) |
五十嵐道正(いがらしみちまさ) |
| 山内氏勝(やまうちうじかつ) |
和賀義忠(わがよしただ) |
| 稗貫広忠(ひえぬきひろただ) |
北条氏政(ほうじょううじまさ) |
| 北条氏直(ほうじょううじなお) |
北条氏規(ほうじょううじのり) |
| 北条氏邦(ほうじょうううじくに) |
北条氏照(ほうじょううじてる) |
| 北条氏光(ほうじょううじみつ) |
北条氏勝(ほうじょううじかつ) |
| 松田憲秀(まつだのりひで) |
松田秀治(まつだひではる) |
| 笠原政尭(かさはらまさたか) |
大道寺政繁(だいどうじまさしげ) |
| 清水康英(しみずやすひで) |
太田氏房(おおたうじふさ) |
| 佐野氏忠(さのうじただ) |
佐野宗綱(さのむねつな) |
| 佐野房綱(さのふさつな) |
内藤直行(ないとうなおゆき) |
| 伊達房実(だてふさざね) |
妹尾下総(せのおしもうさ) |
| 上田憲定(うえだのりさだ) |
成田氏長(なりたうじなが) |
| 成田長忠(なりたながただ) |
千葉介直重(ちばのすけなおしげ) |
| 千葉重胤(ちばしげたね) |
猪俣邦憲(いのまたくにのり) |
| 松田康長(まつだやすなが) |
間宮康俊(まみややすとし) |
| 皆川広照(みながわひろてる) |
那須資晴(なすすけはる) |
| 大田原晴清(おおたはらはるきよ) |
大関晴増(おおぜきはるます) |
| 千本義政(せんぼんよしまさ) |
芦野盛泰(あしのもりやす) |
| 福原資孝(ふくはらすけたか) |
伊王野資信(いおのすけのぶ) |
| 真田昌幸(さなだまさゆき) |
真田信幸(さなだのぶゆき) |
| 鈴木重則(すずきしげのり) |
矢沢頼貞(やざわよりさだ) |
| 羽柴秀勝(はしばひでかつ) |
豊臣秀頼(とよとみひでより) |
| 加藤清正(かとうきよまさ) |
福島正則(ふくしままさのり) |
| 可児才蔵(かにさいぞう) |
加藤嘉明(かとうよしあき) |
| 蜂須賀家政(はちすかいえまさ) |
豊臣秀次(とよとみひでつぐ) |
| 羽柴秀保(はしばひでやす) |
桑山重晴(くわやましげはる) |
| 羽田正親(はたまさちか) |
島左近(しまさこん) |
| 蒲生郷舎(がもうさといえ) |
舞兵庫(まいひょうご) |
| 杉江勘兵衛(すぎえかんべえ) |
森九兵衛(もりきゅうべえ) |
| 大谷吉継(おおたによしつぐ) |
大谷大学(おおたにだいがく) |
| 湯浅五助(ゆあさごすけ) |
長束正家(ながつかまさいえ) |
| 片桐且元(かたぎりかつもと) |
大野治長(おおのはるなが) |
| 脇坂安治(わきさかやすはる) |
増田長盛(ましたながもり) |
| 京極高次(きょうごくたかつぐ) |
平塚為広(ひらつかためひろ) |
| 宮部長煕(みやべながひろ) |
小野木重次(おのぎしげつぐ) |
| 前田茂勝(まえだしげかつ) |
中川秀成(なかがわひでなり) |
| 前野景定(まえのかげさだ) |
栗山利安(くりやまとしやす) |
| 黒田一成(くろだかずなり) |
黒田長政(くろだながまさ) |
| 後藤又兵衛(ごとうまたべえ) |
母里太兵衛(もりたへえ) |
| 蒲生氏郷(がもううじさと) |
蒲生秀行(がもうひでゆき) |
| 田丸直昌(たまるなおまさ) |
関一政(せきかずまさ) |
| 筒井定次(つついさだつぐ) |
堀秀政(ほりひでまさ) |
| 堀秀治(ほりひではる) |
堀直政(ほりなおまさ) |
| 小西行長(こにしゆきなが) |
小早川秀秋(こばやかわひであき) |
| 平岡頼勝(ひらおかよりかつ) |
稲葉正成(いなばまさしげ) |
| 藤堂高虎(とうどうたかとら) |
前田利政(まえだとしまさ) |
| 長連竜(ちょうつらたつ) |
不破広綱(ふわひろつな) |
| 富田重政(とだしげまさ) |
富田景政(とだかげまさ) |
| 高畠定吉(たかばたけさだよし) |
太田長知(おおたながとも) |
| 横山長知(よこやながちか) |
奥村助右衛門(おくむらすけえもん) |
| 毛利輝元(もうりてるもと) |
毛利秀元(もうりひでもと) |
| 毛利元康(もうりもとやす) |
福原広俊(ふくはらひろとし) |
| 宍戸元次(ししどもとつぐ) |
宍戸隆家(ししどたかいえ) |
| 堅田元慶(かただもとよし) |
小早川隆景(こばやかわたかかげ) |
| 小早川秀包(こばやかわひでかね) |
安国寺恵瓊(あんこくじえけい) |
| 吉川広家(きっかわひろいえ) |
由布雪下(ゆふせっか) |
| 十時連貞(とときつらさだ) |
小野鎮幸(おのしげゆき) |
| 鍋島直茂(なべしまなおしげ) |
鍋島勝茂(なべしまかつしげ) |
| 高橋直次(たかはしなおつぐ) |
筑紫広門(ちくしひろかど) |
| 大友吉統(おおともよしむね) |
長宗我部盛親(ちょうそかべもりちか) |
| 島津義弘(しまづよしひろ) |
島津豊久(しまづとよひさ) |
| 島津義久(しまづよしひさ) |
徳川秀忠(とくがわひでただ) |
| 松平忠吉(まつだいらただよし) |
鳥居元忠(とりいもとただ) |
| 井伊直政(いいなおまさ) |
板倉勝重(いたくらかつしげ) |
| 酒井忠次(さかいただつぐ) |
酒井家次(さかいいえつぐ) |
| 奥平信昌(おくだいらのぶまさ) |
本多正純(ほんだまさずみ) |
| 大久保忠世(おおくぼただよ) |
大久保忠隣(おおくぼただちか) |
| 大久保忠佐(おおくぼただすけ) |
松平善兵衛(まつだいらぜんべえ) |
| 平岩親吉(ひらいわちかよし) |
渡辺守綱(わたなべもりつな) |
| 服部正成(はっとりまさなり) |
服部正重(はっとりまさしげ) |
| 牧野康成(まきのやすなり) |
菅沼定盈(すがぬまさだみつ) |
| ★伊丹康直(いたみやすなお) |
伊丹康勝(いたみやすかつ) |
| 小笠原秀政(おがさわらひでまさ) |
小笠原信嶺(おがさわらのぶみね) |
| 小笠原信之(おがさわらのぶゆき) |
諏訪頼忠(すわよりただ) |
| 木曽義利(きそよしとし) |
内藤信成(ないとうのぶなり) |
| 石川数正(いしかわかずまさ) |
織田信雄(おだのぶかつ) |
| 土方雄久(ひじかたかつひさ) |
天野雄光(あまのかつみつ) |
| 丹羽氏次(にわうじつぐ) |
織田有楽斎(おだうらくさい) |
| 織田信包(おだのぶかね) |
前田玄以(まえだげんい) |
| 織田秀信(おだひでのぶ) |
百々綱家(どどつないえ) |
| 木造具康(こづくりともやす) |
宇喜多秀家(うきたひでいえ) |
| 明石全登(あかしてるずみ) |
丹羽長重(にわながしげ) |
| 村上義明(むらかみよしあき) |
溝口秀勝(みぞぐちひでかつ) |
| 池田輝政(いけだてるまさ) |
中川秀政(なかがわひでまさ) |
| 滝川雄利(たきがわかつとし) |
細川忠興(ほそかわただおき) |
| 細川興元(ほそかわおきもと) |
細川幽斎(ほそかわゆうさい) |
| 松井康之(まついやすゆき) |
浅野長政(あさのながまさ) |
| 浅野幸長(あさのよしなが) |
加藤光康(かとうみつやす) |
| 山内一豊(やまうちかずとよ) |
中村一氏(なかむらかずうじ) |
| 堀尾吉晴(ほりおよしはる) |
生駒親正(いこまちかまさ) |
| 田中吉政(たなかよしまさ) |
前野長康(まえのながやす) |
| 荒木元清(あらきもときよ) |
木村重茲(きむらしげのぶ) |
| 一柳直盛(ひとつやなぎなおもり) |
徳永寿昌(とくながとしまさ) |
| 金森長近(かなもりながちか) |
金森可重(かなもりよししげ) |
| 竹中重門(たけなかしげかど) |
森忠政(もりただまさ) |
| 川尻秀長(かわじりひでなが) |
加藤貞泰(かとうさだやす) |
| 志駄義秀(しだよしひで) |
大国実頼(おおくにさねより) |
| 斎藤朝信(さいとうとものぶ) |
須田満親(すだみつちか) |
| 柿崎憲家(かきざきのりいえ) |
甘粕景継(あまかすかげつぐ) |
| 甘粕長重(あまかすながしげ) |
下吉忠(しもよしただ) |
| 本庄繁長(ほんじょうしげなが) |
本庄顕長(ほんじょうあきなが) |
| 大宝寺氏勝(だいほうじうじかつ) |
色部長真(いろべながざね) |
| 色部光長(いろべみつなが) |
鮎川盛長(あゆかわもりなが) |
| 安田能元(やすだよしもと) |
中条三盛(なかじょうみつもり) |
| 竹俣利綱(たけまたとしつな) |
春日元忠(かすがもとただ) |
| 新発田重家(しばたしげいえ) |
水原親憲(すいばらちかのり) |
| 山浦景国(やまうらかげくに) |
斎藤景信(さいとうかげのぶ) |
| 藤田信吉(ふじたのぶよし) |
千坂景親(ちさかかげちか) |
| 黒金尚信(くろがねひさのぶ) |
須賀盛能(すがもりよし) |
| 五十公野信宗(いじみののぶむね) |
岩井信能(いわいのぶよし) |
| 島津忠直(しまづただなお) |
市川房綱(いちかわふさつな) |
| 芋川正親(いもかわまさちか) |
本多富正(ほんだとみまさ) |
| 片山吉次(かたやまよしつぐ) |
多賀谷重経(たがやしげつね) |
| 水谷勝俊(みずたにかつとし) |
山川晴重(やまかわはるしげ) |
| 岩上朝堅(いわかわともかた) |
宇都宮国綱(うつのみやくにつな) |
| 結城朝勝(ゆうきともかつ) |
玉生高宗(たまおたかむね) |
| 多功綱継(たこうつなつぐ) |
塩谷義綱(しおやよしつな) |
| 笠間綱家(かさまつないえ) |
芳賀高継(はがたかつぐ) |
| 芳賀高武(はがたかたけ) |
里見義康(さとみよしやす) |
| 由良国繁(ゆらくにしげ) |
長尾顕長(ながおあきなが) |
| 菅谷範政(すがやのりまさ) |
|
|
|
| ■ その他の登場人物 |
| 南光坊天海(なんこうぼうてんかい) |
虎哉宗乙(こさいそうおつ) |
| 保春院(ほしゅんいん) |
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|