関ヶ原

関ヶ原〈上〉
司馬 遼太郎


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

東西両軍の兵力じつに十数万、日本国内における古今最大の戦闘となったこの天下分け目の決戦の起因から終結までを克明に描きながら、己れとその一族の生き方を求めて苦闘した著名な戦国諸雄の人間像を浮彫りにする壮大な歴史絵巻。秀吉の死によって傾きはじめた豊臣政権を簒奪するために家康はいかなる謀略をめぐらし、豊家安泰を守ろうとする石田三成はいかに戦ったのか。

関ヶ原〈中〉
司馬 遼太郎


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

秀吉の死後、天下は騒然となった。太閤の最信任を獲得した能吏三成は主君の遺命をひたすら堅守したが、加藤清正、福島正則ら戦場一途の武将たちは三成を憎んで追放せんとする。周到な謀略によって豊家乗っ取りにかかった家康は、次々と反三成派を篭絡しつつ、上杉景勝討伐の途上、野州小山の軍議において、秀頼の命を奉ずる諸将を、一挙に徳川家の私兵へと転換させてしまう。

関ヶ原〈下〉
司馬 遼太郎


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

天下取りの見果てぬ夢を追い求めて関ヶ原盆地に群れ集った10数万の戦国将兵たち…。老獪、緻密な家康の策謀は、三成の率いる西軍の陣営をどのように崩壊させたか?両雄の権謀の渦の中で、戦国将兵たちはいかにして明日の天下に命運をつなぎ、また亡び去ったのか?戦闘俯瞰図とも言うべき雄大な描写の中に、決戦に臨む武将たちの人間像とその盛衰を描く、波瀾の完結編。


時代:1598年(慶長三年)〜1600年(慶長五年)
著者:司馬遼太郎
出版:新潮文庫
発行:1974年6月



以下の書店で購入できます。


Amazon.co.jp アソシエイト
関ヶ原(上)
関ヶ原(中)
関ヶ原(下)
を買う



関ヶ原(上)

関ヶ原(中)
関ヶ原(下)
を買う



関ヶ原(上)
関ヶ原(中)
関ヶ原(下)
を買う


 ■ 上総介の評価 ★★★★☆

 関ヶ原を書いた小説では間違いなく最高傑作でしょう。主人公三成・家康にしてますが、どっちかっていうと三成中心の展開。頭は切れ正義感が強いが、神経質で客観性のないという性格は、後の三成像のベースになっているのではないでしょうか。対照的な家康の狡猾さを読み、思わず三成を応援したくなってしまう。その他、脇役の島左近の自然な振る舞いが好感。西軍の武将が絵になってます。

 ■ 主人公
石田三成(いしだみつなり)

徳川家康(とくがわいえやす)

 ■ 脇役
島左近(しまさこん)

本多正信(ほんだまさのぶ)

 ■ 登場する武将
豊臣秀吉(とよとみひでよし) 舞兵庫(まいひょうご)
浅野長政(あさのながまさ) 前田玄以(まえだげんい)
前田利家(まえだとしいえ) 飯田覚兵衛(いいだかくべえ)
加藤清正(かとうきよまさ) 水野忠重(みずのただしげ)
島津義久(しまづよしひさ) 藤堂高虎(とうどうたかとら)
黒田長政(くろだながまさ) 細川忠興(ほそかわただおき)
長束正家(ながつかまさいえ) 増田長盛(ましだながもり)
福島正則(ふくしままさのり) 蒲生郷舎(がもうさといえ)
直江兼続(なおえかねつぐ) 上杉景勝(うえすぎかげかつ)
佐竹義宣(さたけよしのぶ) 中村一氏(なかむらかずうじ)
堀尾吉晴(ほりおよしはる) 前田利長(まえだとしなが)
織田有楽(おだうらく) 丹羽長重(にわながしげ)
横山長知(よこやまながとも) 宇喜多秀家(うきたひでいえ)
中村刑部(なかむらぎょうぶ) 宇喜多左京亮(うきたさきょうのすけ)
大谷吉継(おおたによしつぐ) 榊原康政(さかきばらやすまさ)
車丹波(くるまたんば) 岡左内(おかさない)
前田慶次郎(まえだけいじろう) 藤田信吉(ふじたのぶよし)
渡辺半蔵(わたなべはんぞう) 鳥居彦右衛門(とりいひこうえもん)
安国寺恵瓊(あんこくじえけい) 梶原助兵衛(かじわらすけのひょうえ)
大木土佐(おおきとさ) 母里太兵衛(もりたへえ)
吉川広家(きっかわひろいえ) 島津義弘(しまづよしひろ)
長宗我部盛親(ちょうそかべもりちか) 小早川秀秋(こばやかわひであき)
木下勝俊(きのしたかつとし) 花房助兵衛(はなぶさけのひょうえ)
黒田如水(くろだじょすい) 井伊直政(いいなおまさ)
真田昌幸(さなだまさゆき) 真田信幸(さなだのぶゆき)
真田幸村(さなだゆきむら) 堀尾忠氏(ほりおただうじ)
山内一豊(やまうちかずとよ) 田丸直昌(たまるなおまさ)
氏家行広(うじいえゆきひろ) 鍋島直茂(なべしまなおしげ)
鍋島勝茂(なべしまかつしげ) 九鬼嘉隆(くきよしたか)
伊藤彦兵衛(いとうひこべえ) 織田秀信(おだひでのぶ)
木造具政(こづくりともまさ) 百々綱正(どどつなまさ)
池田輝政(いけだてるまさ) 徳川秀忠(とくがわひでただ)
本多忠勝(ほんだただかつ) 明石全登(あかしてるずみ)
竹中重門(たけなかしげかど) 加藤嘉明(かとうよしあきら)
田中吉政(たなかよしまさ) 島津豊久(しまづとよひさ)
毛利秀元(もうりひでもと) 平岡岩見(ひらおかいわみ)
奥平貞治(おくだいらさだはる) 松野主馬(まつのしゅめ)

 ■ その他の登場人物
北政所(きたまんどころ) 淀殿(よどどの)
北庵(ほくあん) 花野(はなの)
*初芽(はつめ) 芳春院(ほうしゅんいん)
大蔵卿(おおくらきょう) 妙善(みょうぜん)
細川伽羅奢(ほそかわがらしゃ) 藤原惺窩(ふじわらせいか)
一咄斎(いつとつさい)

*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人

HOMEへ戻る 【戦国本一覧

Copyright 2002 All rights reserved. Produced by Kazusanosuke