以下の書店で購入できます。

徳川四天王(上)
徳川四天王(下)
を買う
徳川四天王(上)
徳川四天王(下)
を買う
徳川四天王(上)
徳川四天王(下)
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★☆☆ |
徳川四天王(酒井忠次・本多忠勝・榊原康政・井伊直政)のお話ですが、メインは平八郎忠勝です。他の三人より年令がかなり上で、先に隠居し没した忠次は脇役という感じで、途中からは徳川三傑の話になります。常に戦場を駆け、武功をあげた三傑が時代の変化に戸惑い、奉行衆と対立していく様が描かれています。
|
■ 主人公 |
本多忠勝(ほんだただかつ) |
井伊直政(いいなおまさ) |
榊原康政(さかきばらやすまさ) |
|
|
|
■ 脇役 |
徳川家康(とくがわいえやす) |
*麻子(まこ) |
酒井忠次(さかいただつぐ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
桜井庄之助(さくらいしょうのすけ) |
本多忠真(ほんだただざね) |
鵜殿長照(うどのながてる) |
織田信長(おだのぶなが) |
石川数正(いしかわかずまさ) |
蜂屋半之丞(はちやはんのじょう) |
城所助之丞(きどころすけのじょう) |
穴山信君(あなやまのぶきみ) |
山県昌景(やまがたまさかげ) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし) |
*土岐頼実(ときよりざね) |
鳥居強右衛門(とりいすねえもん) |
徳川信康(とくがわのぶやす) |
大久保忠世(おおくぼただよ) |
平岩親吉(ひらいわちかよし) |
野中重政(のなかしげまさ) |
明智光秀(あけちみつひで) |
柴田勝家(しばたかついえ) |
本多正信(ほんだまさのぶ) |
石田三成(いしだみつなり) |
酒井家次(さかいいえつぐ) |
前田利家(まえだとしいえ) |
加藤清正(かとうきよまさ) |
福島正則(ふくしままさのり) |
宇喜多秀家(うきたひでいえ) |
直江兼続(なおえかねつぐ) |
島左近(しまさこん) |
大谷吉継(おおたによしつぐ) |
真田昌幸(さなだまさゆき) |
真田信之(さなだのぶゆき) |
土井利勝(どいとしかつ) |
松平定勝(まつだいらさだかつ) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*鈴鹿の丹兵衛(すずかたんべえ) |
お大の方(おだいのかた) |
*不破の勘三(ふわのかんぞう) |
*笹川の長耳(ささがわのちょうじ) |
*阿子(あこ) |
濃御前(のうごぜん) |
徳姫(とくひめ) |
築山御前(つきやまごぜん) |
*お京(おきょう) |
小松姫(こまつひめ) |
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|