以下の書店で購入できます。

上杉三郎景虎
を買う

上杉三郎景虎
を買う
上杉三郎景虎
を買う
上杉三郎景虎
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★★☆ |
北条氏康・武田信玄・上杉謙信を父に持つ境遇となった上杉三郎景虎の物語です。史料が少ないと思える人物なので、この分厚さはおどろきです。北条家のために人質としての生活を強いられた悲劇の人で、どこか優柔不断なところがあり、義を貫こうとする姿に同情しました。
|
■ 主人公 |
上杉景虎(うえすぎかげとら) |
|
|
|
■ 脇役 |
上杉謙信(うえすぎけんしん) |
上杉景勝(うえすぎかげかつ) |
|
|
■ 登場する武将 |
北条氏康(ほうじょううじやす) |
北条氏光(ほうじょううじみつ) |
北条氏政(ほうじょううじまさ) |
笠原政堯(かさはらまさたか) |
武田信玄(たけだしんげん) |
武田義信(たけだよしのぶ) |
武田勝頼(たけだかつより) |
*加津野信昌(かづののぶまさ) |
真田昌幸(さなだまさゆき) |
北条幻庵(ほうじょうげんあん) |
遠山康光(とおやまやすみつ) |
*近藤治部左衛門(こんどうじぶざえもん) |
*神田右衛門(かんだうえもん) |
*三上又六(みかみまたろく) |
*石坂左近(いしざかさこん) |
北条氏照(ほうじょううじてる) |
山吉豊守(やまよしとよもり) |
小島弥太郎(こじまやたろう) |
金津新兵衛(かなつしんべえ) |
上杉憲政(うえすぎのりまさ) |
*山中兵部(やまなかひょうぶ) |
北条高明(きたじょうたかあき) |
*下平左馬助(しもひらさまのすけ) |
*琵琶島善次郎(びわじまぜんじろう) |
上条政繁(じょうじょうまさしげ) |
上杉憲藤(うえすぎのりふじ) |
直江信綱(なおえのぶつな) |
直江景綱(なおえかげつな) |
樋口兼続(ひぐちかねつぐ) |
斉藤朝信(さいとうとものぶ) |
山浦国清(やまうらくにきよ) |
柿崎晴家(かきざきはるいえ) |
上杉景信(うえすぎかげのぶ) |
山本寺定長(さんぼんじさだなが) |
神余親綱(かなまりちかつな) |
松田憲秀(まつだのりひで) |
武田信豊(たけだのぶとよ) |
北条高広(きたじょうたかひろ) |
北条景廣(きたじょうかげひろ) |
*桐沢貝繁(きりさわかいしげ) |
*内田伝之丞(うちだでんのじょう) |
*平野次右衛門(ひらのじえもん) |
堀江宗親(ほりえむねちか) |
本庄顕長(ほんじょうあきなが) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*木念(もくねん) |
*お類の方(おるいのかた) |
於瑞御前(おたまごぜん) |
*明叟宗晋(めいそうそうふ) |
*お夏(おなつ) |
*松姫(まつひめ) |
*於釈(おとき) |
仙桃院(せんとういん) |
*華姫(はなひめ) |
*楓(かえで) |
道満丸(どうまんまる) |
*喜代(きよ) |
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|