以下の書店で購入できます。

山霧(上)
山霧(下)
を買う
山霧(上)
山霧(下)
を買う
山霧(上)
山霧(下)
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★★☆ |
大河ドラマにもなった小説。毛利元就の妻・妙玖が主人公となっている珍しい本です。しかし史料が少ないので想像によるところが多く、さらに夫・元就の行動がどうしても前面に出てきてしまうので、元就も準主役というところでしょうか。当時の女性の立場がよくわからないところがある中で、女性の生き様を書くのはかなり難しいと思いますが、戦国の一組の夫婦がうまく描かれています。
|
■ 主人公 |
おかた |
|
|
|
■ 脇役 |
毛利元就(もうりもとなり) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
亀井秀綱(かめいひでつな) |
渡辺勝(わたなべすぐる) |
相合元網(あいおうもとつな) |
福原広俊(ふくはらひろとし) |
井上元兼(いのうえもとかね) |
桂元澄(かつらもとずみ) |
大内義隆(おおうちよしたか) |
熊谷信直(くまがいのぶなお) |
志道広良(しじひろよし) |
高橋盛光(たかはしもりみつ) |
宍戸元源(ししどもとよし) |
渡辺通(わたなべかよう) |
志道通良(しじみちよし) |
山内直通(やまうちなおみち) |
毛利隆元(もうりたかもと) |
少輔次郎(しょうじろう) |
徳寿丸(とくじゅまる) |
陶隆房(すえたかふさ) |
吉川興経(きっかわおきつね) |
冷泉隆豊(れいぜいたかとよ) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*藤野(ふじの) |
杉の大方さま(すぎのおおかたさま) |
幸松丸(こうまつまる) |
*小三太(こさんた) |
幸松丸の母(こうまつまるのはは) |
五もじ(ごもじ) |
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|