以下の書店で購入できます。

大友宗麟
を買う
大友宗麟
を買う

大友宗麟
を買う
大友宗麟
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★☆☆ |
大友宗麟の生涯を書いた本だが、前半は宗麟の生い立ちに重点が置かれ、父・義鑑を中心とした大友家の内情が書かれている。後半は家督を継いだ宗麟の行動であるが、晩年になるほど時間の流れが速くなり、一気に九州征伐まで行ってしまう。
貿易を重視して国を富ます道を考えていたという宗麟の悲劇は、出生が早すぎたからだと著者は考察している。
|
■ 主人公 |
大友宗麟(おおともそうりん) |
|
|
|
■ 脇役 |
*篤子(あつし) |
大友義鑑(おおともよしあき) |
|
|
■ 登場する武将 |
松永鹿之助(まつながしかのすけ) |
入田親誠(にゅうたちかざね) |
陶晴賢(すえはるかた) |
相良武任(さがらたけとう) |
大内義興(おおうちよしおき) |
大内義隆(おおうちよしたか) |
臼杵鑑続(うすきあきつぐ) |
柴田紹安(しばたしょうあん) |
菊池同ァ(きくちどうぎん) |
戸次鑑連(べつきあきつら) |
大友晴英(おおともはるひで) |
小佐井大和(こさいやまと) |
斎藤播磨(さいとうはりま) |
関口蔵人(せきぐちくらんど) |
*柿崎備中(かきざきびっちゅう) |
龍造寺隆信(りゅうぞうじたかのぶ) |
大友義統(おおともよしむね) |
|
|
|
■ その他の登場人物 |
*島井徳大夫(しまいとくだゆう) |
*久寿美澄観(くすみじょうかん) |
*香椎(かしい) |
*比良どの(ひらどの) |
*由布(ゆう) |
*保志(ほし) |
*楓(かえで) |
*菜穂(なほ) |
フランシスコ・ザビエル |
薫子(かおるし) |
メンデス・ピント |
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|