以下の書店で購入できます。

賎ヶ岳の鬼神 佐久間盛政
を買う
賤ヶ岳の鬼神 佐久間盛政
を買う
賎ヶ岳の鬼神 佐久間盛政
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★★☆ |
佐久間盛政を中心とした、戦国期の佐久間一族の分析本です。佐久間氏って、たくさんいて何がなんだかよくわからないというモヤモヤした気分を晴らしてくれる本ですね。彼はかなりの猛将で戦術にも長けていたようです。現在、あまり功績が残っていないのは、盛政を見捨てた前田家があまりにも大きくなったためでしょう。佐々といい、もっと評価されてもいい人物ですね。また、後半は盛政の一人娘・虎姫のお話があります。
|
■ 主人公 |
佐久間盛政(さくまもりまさ) |
|
|
|
■ 脇役 |
柴田勝家(しばたかついえ) |
羽柴秀吉(はしばひでよし) |
|
|
■ 登場する武将 |
丹羽長秀(にわながひで) |
滝川一益(たきがわかずます) |
池田信輝(いけだのぶてる) |
柴田勝豊(しばたかつとよ) |
佐久間安政(さくまやすまさ) |
前田利家(まえだとしいえ) |
織田信雄(おだのぶかつ) |
織田信孝(おだのぶたか) |
柴田権六(しばたごんろく) |
不破勝光(ふわかつみつ) |
金森長近(かなもりながちか) |
山路将監(やまじしょうげん) |
佐久間盛次(さくまもりつぐ) |
佐久間盛重(さくまもりしげ) |
織田信長(おだのぶなが) |
佐久間信盛(さくまのぶもり) |
村井長頼(むらいながより) |
長連竜(ちょうつらたつ) |
柴田三左衛門(しばたさんざえもん) |
佐久間信栄(さくまのぶひで) |
鈴木出羽守(すずきではのかみ) |
中川清秀(なかがわきよひで) |
桑山重晴(くわやましげはる) |
高山右近(たかやまうこん) |
徳山則秀(とくやまのりひで) |
拝郷五左衛門(はいごうござえもん) |
前田利長(まえだとしなが) |
中川秀成(なかがわひでなり) |
|
|
■ その他の登場人物 |
お市の方(おいちのかた) |
末森殿(すえもりどの) |
まつ |
虎姫(とらひめ) |
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|