以下の書店で購入できます。

落城無残
を買う
 
落城無残
を買う
落城無残
を買う
落城無残
を買う
|
| ■ 上総介の評価 |
小田原城・小谷城・原城・会津若松城・鳥取城の落城物語をおさめた短編集。いずれの短編も史実に沿いながら、その中で登場する人物のドラマを巧みに展開させている。
|
小田原城 1581年(天正九年)〜1590年(天正十八年) ★★☆☆☆ |
| ■ 主人公 |
| 笠原政堯(かさはらまさたか) |
|
|
|
| ■ 脇役 |
| *早苗(さなえ) |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 松田憲秀(まつだのりひで) |
北条氏政(ほうじょううじまさ) |
| 松田直憲(まつだなおのり) |
北条氏直(ほうじょううじなお) |
|
|
| ■ その他の登場する人物 |
| *隆玄(りゅうげん) |
|
|
|
小谷城 1568年(永禄十一年)〜1572年(天正元年) ★★★☆☆ |
| ■ 主人公 |
| お市(おいち) |
|
|
|
| ■ 脇役 |
| 浅井長政(あざいながまさ) |
遠藤喜右衛門(えんどうきえもん) |
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 不破河内守(ふわかわちのかみ) |
織田信長(おだのぶなが) |
| 浅井久政(あざいひさまさ) |
羽柴秀吉(はしばひでよし) |
| 藤掛右馬助(ふじかけうまのすけ) |
竹中久作(たけなかきゅうさく) |
|
|
| ■ その他の登場する人物 |
| *みき |
|
|
|
原城 1637年(寛永十四年)〜1638年(寛永十五年) ★★★☆☆ |
| ■ 主人公 |
| 天草四郎(あまくさしろう) |
|
|
|
| ■ 脇役 |
| *小萩(こはぎ) |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 芦塚忠右衛門(あしづかちゅうえもん) |
千々石五郎左衛門(ちぢわごろうざえもん) |
| 赤星内膳(あかぼしないぜん) |
益田甚兵衛(ますだじんべえ) |
| 大矢野作左衛門(おおやのさくざえもん) |
三宅藤兵衛(みやけとうべえ) |
| 板倉重昌(いたくらしげまさ) |
石谷十蔵(いしがいじゅうぞう) |
| 松平信綱(まつだいらのぶつな) |
山田右衛門(やまだうえもん) |
|
|
| ■ その他の登場する人物 |
| 渡辺小左衛門(わたなべしょうざえもん) |
マルタ |
|
|
鳥取城 1580年(天正八年)〜1581年(天正九年) ★★★☆☆ |
| ■ 主人公 |
| *パウロ |
|
|
|
| ■ 脇役 |
| 山名豊国(やまなとよくに) |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 吉川経家(きっかわつねいえ) |
森下道与(もりしたどうよ) |
| 中村春次(なかむらはるつぐ) |
*村木太郎左(むらきたろうざ) |
|
|
| ■ その他の登場する人物 |
| *源太(げんた) |
*五助(ごすけ) |
| *ペイトロ |
*喜平(きへい) |
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|