以下の書店で購入できます。

剣豪将軍義輝(上)
剣豪将軍義輝(中)
剣豪将軍義輝(下)
を買う
剣豪将軍義輝(上)
剣豪将軍義輝(中)
剣豪将軍義輝(下)
を買う
剣豪将軍義輝(上)
剣豪将軍義輝(中)
剣豪将軍義輝(下)
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★★★ |
傑作との評判に違わないすばらしい作品です。足利義輝という事実上最後の将軍がとてもさわやかで器の大きな人物として描かれています。脇役の忍び・浮橋や朽木鯉九郎をはじめ、信長・道三・光秀・信玄・謙信・久秀などが登場。義輝との絶妙の絡みで面白さを倍増。こんな人物がもっと将軍としての力を発揮したら、足利幕府ももっと続いたことでしょう。「捨て童子・松平忠輝」に匹敵する作品と思います。
|
■ 主人公 |
足利義輝(あしかがよしてる)
|
|
■ 脇役 |
朽木鯉九郎(くつきこいくろう)
|
*浮橋(うきはし)
|
松永久秀(まつながひさひで)
|
|
■ 登場する武将 |
細川與一郎(ほそかわよいちろう) |
伊勢貞孝(いせさだたか) |
足利義晴(あしかがよしはる) |
朽木稙綱(くつきたねつな) |
細川晴元(ほそかわはるもと) |
三好長慶(みよしながよし) |
十河一存(そごうかずまさ) |
安宅冬康(あたぎふゆやす) |
明智十兵衛(あけちじゅうべえ) |
細川氏綱(ほそかわうじつな) |
三好政長(みよしまさなが) |
松岡兵庫助(まつおかひょうごのすけ) |
斎藤道三(さいとうどうさん) |
真田幸隆(さなだゆきたか) |
武田晴信(たけだはるのぶ) |
*源法寺虎三郎(げんぽうじとらさぶろう) |
塚原卜伝(つかはらぼくでん) |
織田信長(おだのぶなが) |
長尾景虎(ながおかげとら) |
小笠原湖雲斎(おがさわらこうんさい) |
木下藤吉郎(きのしたとうきちろう) |
三好実休(みよしじっきゅう) |
松平元康(まつだいらもとやす) |
本多弥八郎(ほんだやはちろう) |
篠原長房(しのはらながふさ) |
三好康長(みよしやすなが) |
三好長逸(みよしながゆき) |
岩成友通(いわなりともみち) |
足利義栄(あしかがよしひで) |
|
|
|
■ その他の登場人物 |
*熊鷹(くまたか) |
*真羽(まは) |
*鬼若(おにわか) |
*梅花(めいふぁ) |
*岩見坊玄尊(いわみぼうげんそん) |
橘屋又三郎(たちばなやまたさぶろう) |
*多羅尾ノ杢助(たらおのもくすけ) |
*九右衛門(くえもん) |
*趙華竜(ちょうかりゅう) |
五峰王直(ごほうおうちょく) |
諏訪御寮人(すわごりょうにん) |
三条ノ方(さんじょうのかた) |
*小四郎(こしろう) |
*磯良(いそら) |
*風筝(ふうそう) |
周ロ(しゅうこう) |
覚慶(かくけい) |
|
|
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
with Ajax Amazon
|