以下の書店で購入できます。

芋汁武士道
を買う
芋汁武士道
を買う
芋汁武士道
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★☆☆☆ |
徳川家臣団について、その質素さを「芋汁」をみんなでつつきながら今川の圧制時代を忘れず、主君・家康のために忠誠を尽くした家臣団の活躍を描いています。ただ内容的には家康の幕府設立までの史実を綴っている感があり、目新しいものもなく物足りなかった。
|
■ 主人公 |
徳川家康(とくがわいえやす) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
井伊直政(いいなおまさ) |
大久保忠世(おおくぼただよ) |
鳥居忠吉(とりいただよし) |
鳥居元忠(とりいもとただ) |
今川義元(いまがわよしもと) |
酒井忠次(さかいただつぐ) |
織田信長(おだのぶなが) |
武田信玄(たけだしんげん) |
本多忠勝(ほんだただかつ) |
石川数正(いしかわかずまさ) |
武田勝頼(たけだかつより) |
明智光秀(あけちみつひで) |
榊原康政(さかきばらやすまさ) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし) |
織田信雄(おだのぶかつ) |
本多正信(ほんだまさのぶ) |
本多重次(ほんだしげつぐ) |
豊臣秀長(とよとみひでなが) |
豊臣秀次(とよとみひでつぐ) |
石田三成(いしだみつなり) |
細川忠興(ほそかわただおき) |
黒田官兵衛(くろだかんべえ) |
|
|
■ その他の登場人物 |
旭姫(あさひひめ) |
大政所(おおまんどころ) |
北政所(ちたまんどころ) |
淀殿(よどぎみ) |
|
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
with Ajax Amazon
|