以下の書店で購入できます。

闇の松明
を買う
闇の松明
を買う
闇の松明
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★★★ |
高橋直樹氏の初期の作品。特に尼子悲話がいい!泣けるよこれは。ほかの短編もとても良いものばかり。この著者の作品はお勧めですね。
|
尼子悲話 1543年(天文十二年)〜1566年(永禄九年)★★★★★ |
■ 主人公 |
本田家吉(もとだいえよし) |
|
|
|
■ 脇役 |
尼子晴久(あまごはるひさ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
尼子義久(あまごよしひさ) |
尼子国久(あまごくにひさ) |
尼子敬久(あまごたかひさ) |
尼子誠久(あまごことひさ) |
亀井能登守(かめいのとのかみ) |
尼子詮幸(あまごあきゆき) |
河副美作守(かわぞえみまさかのかみ) |
*池田藤三郎(いけだとうざぶろう) |
*平野又右衛門(ひらのまたうえもん) |
山中鹿之介(やまなかしかのすけ) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*琵琶法師角部(びわほうしつのべ) |
*尼子神四郎(あまごかみしろう) |
*尼子善四郎(あまごぜんしろう) |
|
|
|
非刃 1600年(慶長五年)〜1615年(慶長二十年)★★★★☆ |
■ 主人公 |
内藤元盛(ないとうもともり) |
|
|
|
■ 脇役 |
毛利輝元(もうりてるもと) |
宍戸元続(ししどもとつぐ) |
|
|
■ 登場する武将 |
毛利秀元(もうりひでもと) |
福原広俊(ふくはらひろとし) |
内藤元珍(ないとうもとよし) |
織田頼長(おだよりなが) |
|
|
闇に奔る 1582年(天正十年)〜1622年(元和八年)★★★★★ |
■ 主人公 |
栗山備後守(くりやまびんごのかみ) |
|
|
|
■ 脇役 |
黒田官兵衛(くろだかんべえ) |
織田信忠(おだのぶただ) |
|
|
■ 登場する武将 |
村田出羽守(むらたではのかみ) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし) |
安国寺恵瓊(あんこくじえけい) |
鎌田新介(かまたしんすけ) |
村井長門守(むらいながとのかみ) |
斎藤内蔵助(さいとうくらのすけ) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*百姓 |
|
|
|
闇の松明 1600年(慶長五年)★★★★★ |
■ 主人公 |
*大目玉食右衛門(おおめだまくいえもん) |
|
|
|
■ 脇役 |
鳥居元忠(とりいもとただ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
|
*スガメ |
*土井百八郎(どいくはちろう) |
*好之助(よしのすけ) |
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
with Ajax Amazon
|