以下の書店で購入できます。

青嵐の馬
を買う
青嵐の馬
を買う
青嵐の馬
を買う
|
■ 上総介の評価 |
信長・秀吉・家康にかかわりを持った三人の人物を主人公とした短編集です。一つ一つの話が読み応えがあり、秀作揃いの短編と言えるでしょう。お勧めは家康の外甥で北条家を継いだ北条氏重のお話。徳川秀忠に疎まれ、没後お家断絶となった彼の出生の秘密とは。。。
|
白日の鹿 1556年(弘治二年)〜1562年(永禄五年) ★★★☆☆ |
■ 主人公 |
*勝子(かつこ) |
|
|
|
■ 脇役 |
*津田八弥(つだはちや) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
織田信行(おだのぶゆき) |
*佐久間七郎左衛門(さくましちろうざえもん) |
津々木蔵人(つづきくらんど) |
織田信長(おだのぶなが) |
*大塚又三(おおつかまたぞう) |
徳川家康(とくがわいえやす) |
|
|
■ その他の登場人物 |
土田御前(どたごぜん) |
*嘉助(かすけ) |
*壮吉(そうきち) |
*杉(すぎ) |
|
|
紅蓮の狼 1576年(天正四年)〜1600年頃(慶長五年頃) ★★★★☆ |
■ 主人公 |
甲斐姫(かいひめ) |
|
|
|
■ 脇役 |
成田氏長(なりたうじなが) |
上泉信綱(かみいずみのぶつな) |
|
|
■ 登場する武将 |
太田資正(おおたすけまさ) |
成田長泰(なりたながやす) |
*藤野吉十郎(とうのきちじゅうろう) |
浜田将監(はまだしょうげん) |
成田泰季(なりたやすすえ) |
石田三成(いしだみつなり) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし) |
|
|
|
■ その他の登場人物 |
*北の方(きたのかた) |
*嶋根局(しまねのつぼね) |
*おおまき姫 |
*こまき姫 |
風魔小太郎(ふうまこたろう) |
|
|
|
青嵐の馬 1601(慶長六年)〜1649年(慶安二年) ★★★★★ |
■ 主人公 |
北条氏重(ほうじょううじしげ) |
|
|
|
■ 脇役 |
*有賀新助(あるがしんすけ) |
*巨海新左衛門(きょかいしんざえもん) |
|
|
■ 登場する武将 |
松平忠頼(まつだいらただより) |
徳川秀忠(とくがわひでただ) |
本多正信(ほんだまさのぶ) |
服部半八(はっとりはんぱち) |
徳川家康(とくがわいえやす) |
村越直吉(むらこしなおよし) |
*堀内靱負(ほりうちゆきえ) |
北条繁広(ほうじょうしげひろ) |
松平定行(まつだいらさだゆき) |
酒井忠世(さかいただよ) |
小幡勘兵衛(おばたかんべえ) |
松平信綱(まつだいらのぶつな) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*多劫(たけ) |
|
|
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|