以下の書店で購入できます。

古城物語
を買う
古城物語
を買う
古城物語
を買う
|
| ■ 上総介の評価 |
築城にまつわる物語の短編集。それぞれが特色を持った残忍物語です。
|
安土城の鬼門櫓 1559(永禄二年)〜1619年(元和五年) ★★★☆☆ |
| ■ 主人公 |
| 中村正清(なかむらまさきよ) |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 松永久秀(まつながひさひで) |
織田信長(おだのぶなが) |
| 明智光秀(あけちみつひで) |
|
|
|
| ■ その他の登場人物 |
| 多門兵助(おかどへいすけ) |
|
|
|
大坂城の天守閣 1613年(慶長十八年)〜1615年(慶長二十年) ★★☆☆☆ |
| ■ 主人公 |
| *おあちゃ |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| *不破縫之介(ふわぬいのすけ) |
|
|
|
| ■ その他の登場人物 |
| 余吾の方(よごのかた) |
千姫(せんひめ) |
|
|
春日山城の多聞堂 1536年(天文五年)〜1598年(慶長三年) ★★★☆☆ |
| ■ 主人公 |
| 上杉謙信(うえすぎけんしん) |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 長尾晴景(ながおはるかげ) |
細川氏綱(ほそかわうじつな) |
|
|
| ■ その他の登場人物 |
| *小蝶(こちょう) |
|
|
|
稲葉山城の一の門 1494年(明応三年)〜1601年(慶長六年) ★★★☆☆ |
| ■ 登場する武将 |
| 斎藤道三(さいとうどうさん) |
土岐頼芸(ときよりよし) |
| 長井利安(ながいとしやす) |
斎藤義龍(さいとうよしたつ) |
| 織田秀信(おだひでのぶ) |
木造具政(こづくりともまさ) |
|
|
熊本城の空井戸 1582年頃(天正十年頃)〜1607年(慶長十二年) ★★★★★ |
| ■ 主人公 |
| 横手五郎(よこてごろう) |
|
|
|
| ■ 脇役 |
| 加藤清正(かとうきよまさ) |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| 木山弾正(きやまだんじょう) |
飯田覚兵衛(いいだかくべえ) |
|
|
| ■ その他の登場人物 |
| *美輪(みわ) |
*喜作(よしさく) |
| *阿菊(おきく) |
*阿藤(おふじ) |
|
|
彦根城の廊下橋 1604年(慶長九年)〜? ★★★★☆ |
| ■ 主人公 |
| 結城秀康(ゆうきひでやす) |
|
|
|
| ■ 脇役 |
| 井伊直孝(いいなおたか) |
|
|
|
| ■ 登場する武将 |
| ★井伊直滋(いいなおしげ) |
★井伊直興(いいなおおき) |
| ★井伊直通(いいなおみち) |
★井伊直中(いいなおなか) |
|
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
★印は戦国時代以外の人
with Ajax Amazon
|