鬼骨の人

4041713102鬼骨の人 (角川文庫)
角川書店 1995-06

by G-Tools

難攻不落の斎藤龍興の稲葉山城を目の眩むような奇策で奪取し、その後木下藤吉郎の軍師となって次々と非凡の才をあらわした竹中半兵衛。鬼才をうたわれつつも裏方に徹し、主人に惜しみなく助力を与えた半兵衛の人物像を浮き彫りにした表題作ほか、逆境に立ち向かい、修羅場をくぐり抜けて男の意地をつらぬいた武将、剣客など歴史上の英雄たちを活写した傑作時代小説集。

鬼骨の人
老の坂を越えて
百舌と雀鷹
影像なし
雨の晴れ間
刀傷
春の稲妻※
饅頭屋長次郎の切腹※
五寸釘寅吉※
※は戦国から遠い時期なので省略します。


時代:1508年(永正五年)〜1694年(元禄七年)
著者:津本陽
出版:角川文庫
発行1995年6月

以下の書店で購入できます。


Amazon.co.jp アソシエイト
鬼骨の人
 を買う


HMVジャパン
鬼骨の人
を買う


セブンネットショッピング
鬼骨の人
を買う



icon鬼骨の人
を買う



鬼骨の人
を買う




 ■ 上総介の評価

 戦国から明治までの短編を集めた短編集。表題作の主人公は竹中半兵衛の鬼骨の性格を描いた作品。そして明智光秀の本能寺の変のきっかけを描いた「老の坂を越えて」。そのほか、戦国を舞台としたものは、塚原卜伝や柳生連也を主人公とした作品が収められている。

鬼骨の人 1562年(永禄五年)〜1579年(天正七年) ★★★☆☆
 ■ 主人公
竹中半兵衛(たけなかはんべえ)

 ■ 脇役
羽柴秀吉(はしばひでよし)

 ■ 登場する武将
安藤伊賀守(あんどういがのかみ) 斎藤龍興(さいとうたつおき)
蜂須賀小六(はちすかころく) 前野将右衛門(まえのしょうえもん)
織田信長(おだのぶなが)

老の坂を越えて 1575年(天正三年)〜1582年(天正十年) ★★★☆☆
 ■ 主人公
明智光秀(あけちみつひで)

 ■ 脇役
羽柴秀吉(はしばひでよし)

 ■ 登場する武将
織田信長(おだのぶなが)

百舌と雀鷹 1508年(永正五年)〜1571年(元亀二年) ★★★☆☆
 ■ 主人公
塚原卜伝(つかはらぼくでん)

 ■ 登場する武将
松本備前守(まつもとびぜんのかみ) 梶原長門(かじわらながと)

影像なし 1637年(寛永十四年)〜1694年(元禄七年) ★★★☆☆
 ■ 主人公
柳生連也(やぎゅうれんや)

 ■ 登場する武将
徳川義直(とくがわよしなお) 徳川家光(とくがわいえみつ)
柳生宗冬(やぎゅうむねふゆ) 徳川光友(とくがわみつとも)

 ■ その他の登場人物
(たま)

雨の晴れ間 1628年(寛永五年) ★★★☆☆
 ■ 主人公
藪三左衛門(やぶさんざえもん)

 ■ 脇役
*草薙伝三郎(くさなぎでんざぶろう)

 ■ 登場する武将
徳川頼宣(とくがわよりのぶ) *草薙加兵衛(くさなぎかへえ)

刀傷 1647年(正保四年) ★★☆☆☆
 ■ 主人公
*山中作右衛門(やまなかさくえもん)

 ■ 登場する武将
徳川頼宣(とくがわよりのぶ) *安光丹後(やすみつたんご)
*柏木与五左衛門(かしわぎよござえもん) *大原篤之助(おおはらあつのすけ)

*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人

with Ajax Amazon

HOMEへ戻る 【戦国本一覧

2009.12.10
Copyright 2002-2009 All rights reserved. Produced by Kazusanosuke