以下の書店で購入できます。

槍弾正の逆襲
を買う
 
槍弾正の逆襲
を買う
槍弾正の逆襲
を買う
槍弾正の逆襲
を買う
|
■ 上総介の評価 |
表題作の「槍弾正の逆襲」を含む5編からなる短編集。槍弾正こと保科正俊や関ヶ原で小早川秀秋の寝返りに抵抗した松野主馬など、きらりと光るマイナー武将を主人公にした短編がお勧め。
そのほか、宇喜多直家の下克上を助けた遠藤兄弟や築山殿の娘・加納殿の母に負けない鼻っ柱の強さなどが楽しめる。
|
槍弾正の逆襲 1585年(天正十三年)〜1590年(天正十八年) ★★★★☆ |
■ 主人公 |
保科正俊(ほしなまさとし) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
北原彦右衛門(きたはらひこえもん) |
*赤羽又兵衛(あかばねまたべえ) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*行尊(ぎょうそん) |
|
|
|
袖の火種 1565年(永禄八年)〜1566年頃(永禄九年) ★★★☆☆ |
■ 主人公 |
遠藤又次郎(えんどうまたじろう) |
|
|
|
■ 脇役 |
宇喜多直家(うきたなおいえ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
遠藤喜三郎(えんどうきさぶろう) |
|
|
|
松野主馬は動かず 1650年(慶安三年) ★★★★☆ |
■ 主人公 |
松野主馬(まつのしゅめ) |
|
|
|
■ 脇役 |
伴団左衛門(ばんだんざえもん) |
|
|
|
■ その他の登場人物 |
*お牧(おまき) |
|
|
|
加納殿の復讐 1617年(元和三年)〜1625年(寛永二年) ★★★☆☆ |
■ 主人公 |
加納殿(かのうどの) |
|
|
|
■ 脇役 |
本多正純(ほんだまさずみ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
*武井九郎右衛門(たけいくろうえもん) |
*森田勇左衛門(もりたゆうざえもん) |
徳川秀忠(とくがわひでただ) |
堀利重(ほりとししげ) |
*伊丹喜之助(いたみきのすけ) |
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|