以下の書店で購入できます。

十兵衛両断
を買う
  十兵衛両断
を買う
十兵衛両断
を買う
十兵衛両断
を買う
|
■ 上総介の評価 |
柳生石舟斎、宗矩、十兵衛の三代が主人公となる短編五編が収められた伝奇小説。それぞれ時代が前後したりするが、見事につながった連作集となっている。歴史の狭間を伝奇的につなげて驚愕の小説に仕上げている。
|
十兵衛両断 1627年(寛永四年)〜1638(寛永十五年) ★★★★★ |
■ 主人公 |
柳生十兵衛(やぎゅうじゅうべえ) |
|
|
|
■ 脇役 |
柳生宗矩(やぎゅうむねのり) |
*柳三厳(ゆさんおむ) |
|
|
■ 登場する武将 |
佐野主馬(さのしゅめ) |
鍋島元茂(なべしまもとしげ) |
柳生友矩(やぎゅうとものり) |
徳川家光(とくがわいえみつ) |
|
|
■ その他の登場する人物 |
*孫文ケ(そんむんうく) |
*筧柴風庵(かけいさいふうあん) |
|
|
柳生外道剣 1605年(慶長十年)〜1604年(慶長十一年) ★★★☆☆ |
■ 主人公 |
柳生石舟斎(やぎゅうせきしゅうさい) |
|
|
|
■ 脇役 |
柳生宗矩(やぎゅうむねのり) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
柳生兵庫助(やぎゅうひょうごのすけ) |
*九頭鷹之祐(くずたかのすけ) |
疋田文五郎(ひきたぶんごろう) |
|
|
|
■ その他の登場する人物 |
*孫文ケ(そんむんうく) |
黄允吉(ほあんゆんぎる) |
松雲大師(そんうんだいし) |
|
|
|
陰陽師・坂崎出羽守 1592年(文禄元年)〜1616年(元和二年)
★★★★☆ |
■ 主人公 |
柳生宗矩(やぎゅうむねのり) |
|
|
|
■ 脇役 |
坂崎出羽守(さかざきでわのかみ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
宇喜多秀家(うきたひでいえ) |
石田三成(いしだみつなり) |
*深町剛之進(ふかまちごうのしん) |
*仙堂豹馬(せんどうひょうま) |
木村助九郎(きむらすけくろう) |
土井利勝(どいとしかつ) |
松下弦八郎(まつしたげんぱちろう) |
*吹雪隼人介(ふぶきはやとのすけ) |
柳生十兵衛(やぎゅうじゅうべえ) |
柳生宗冬(やぎゅうむねふゆ) |
柳生友景(やぎゅうともかげ) |
|
|
|
太閤呪殺陣 1596年(文禄五年) ★★★★☆ |
■ 主人公 |
柳生純厳(やぎゅうすみよし) |
|
|
|
■ 脇役 |
柳生石舟斎(やぎゅうせきしゅうさい) |
柳生友景(やぎゅうともかげ) |
|
|
■ 登場する武将 |
*安村親兵衛(やすむらしんべえ) |
柳生厳勝(やぎゅうよしかつ) |
|
|
■ その他の登場する人物 |
柳成龍(ゆそんによん) |
*羅儀衛(なういうい) |
*杏姫(へんひ) |
|
|
|
剣法正宗溯源 1655年(明暦元年年)〜1656年(明暦二年) ★★★★★ |
■ 主人公 |
柳生六丸(やぎゅうろくまる) |
|
|
|
■ 脇役 |
*柳四厳(ゆさおむ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
柳生宗冬(やぎゅうむねふゆ) |
酒井忠清(さかいただきよ) |
松平信綱(まつだいらのぶつな) |
|
|
|
■ その他の登場する人物 |
林羅山(はやしらざん) |
林春信(はやしはるのぶ) |
林春勝(はやしはるかつ) |
*趙?(ちよひよん) |
*金鍾鳳(きむぢよんぼん) |
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
with Ajax Amazon
|