以下の書店で購入できます。

あばれ狼
を買う

あばれ狼
を買う
あばれ狼
を買う
あばれ狼
を買う
|
■ 上総介の評価 |
数少ない著者の股旅ものと得意の真田ものが同時に楽しめる短編集です。股旅ものの三篇は主人公が同じ連作となっており、孤独な世渡人が印象的です。そして真田ものは、樋口角兵衛・沼田平八郎・鈴木右近のお話です。
|
白い密使 1615年(元和元年) ★★★★☆ |
■ 主人公 |
*伊丹十兵衛(いたみじゅうべえ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
*鞍掛甚五郎(くらかけじんごろう) |
*佐々木源八(ささきげんぱち) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*玄良(げんりょう) |
*彦蔵(hこぞう) |
*牛之助(うしのすけ) |
*於寿々(おすず) |
|
|
角兵衛狂乱図 1582年(天正十年)〜1622年(元和八年) ★★★☆☆ |
■ 主人公 |
樋口角兵衛(ひぐちかくべえ) |
|
|
|
■ 脇役 |
真田昌幸(さなだまさゆき) |
真田信之(さなだのぶゆき) |
|
|
■ 登場する武将 |
真田幸村(さなだゆきむら) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし) |
*羽田長右衛門(はねだちょうえもん) |
小山田壱岐守(おやまだいきのかみ) |
土井利勝(どいとしかつ) |
矢沢但馬(やざわたじま) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*久野の方(ひさののかた) |
|
|
|
幻影の城 1546年(天文十五年)〜1581年(天正九年) ★★☆☆☆ |
■ 主人公 |
金子新左衛門(かねこしんざえもん) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
沼田万鬼斎(ぬまたばんきさい) |
沼田平八郎(ぬまたへいはちろう) |
沼田弥七郎(ぬまたやしちろう) |
*和田十兵衛光政(わだじゅうべえみつまさ) |
北条弥五郎(きたじょうやごろう) |
由良国繁(ゆらくにしげ) |
*矢羽助信(やばねすけのぶ) |
真田昌幸(さなだまさゆき) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*ゆのみ |
*於布以(おふい) |
|
|
男の城 1589年(天正十七年)〜1658年(万治元年) ★★★☆☆ |
■ 主人公 |
鈴木右近(すずきうこん) |
|
|
|
■ 脇役 |
真田昌幸(さなだまさゆき) |
真田信之(さなだのぶゆき) |
|
|
■ 登場する武将 |
鈴木主水(すずきもんど) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし) |
矢沢頼綱(やざわよりつな) |
*猪股瀬兵衛(いのまたせへえ) |
真田幸村(さなだゆきむら) |
徳川家康(とくがわいえやす) |
本多忠政(ほんだただまさ) |
徳川秀忠(とくがわひでただ) |
本多忠勝(ほんだただかつ) |
真田信尹(さなだのぶただ) |
|
|
■ その他の登場人物 |
*栄子(えいこ) |
*於順(おじゅん) |
小松(こまつ) |
小野のお通(おののおつう) |
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
with Ajax Amazon
|