以下の書店で購入できます。

彷徨える帝〈上〉
彷徨える帝〈下〉
を買う

彷徨える帝 上
彷徨える帝 下
を買う
  
 彷徨える帝(上)
彷徨える帝(下)
を買う
彷徨える帝(上)
彷徨える帝(下)
を買う
彷徨える帝(上)
彷徨える帝(下)
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★☆☆ |
後醍醐天皇の怨念がこもった3つの能面を中心として、戦国時代に突入する直前の足利義教の時代の南北朝抗争を描いた長編。主人公は南朝方の北畠宗十郎。観阿弥の暗殺から始まり、世阿弥が秘事を明かすスケールの大きな伝奇小説です。
|
■ 主人公 |
*北畠宗十郎(きたばたけそうじゅうろう) |
|
|
|
■ 脇役 |
*朝比奈範冬(あさひなのりふゆ) |
|
|
|
■ 登場する武将 |
*北畠道円(きたばたけどうえん) |
*狩野右馬助(かのううまのすけ) |
*望月光政(もちづきみつまさ) |
赤松則繁(あかまつのりしげ) |
足利義教(あしかがよしのり) |
*朝比奈泰親(あさひなやすちか) |
今川範忠(いまがわのりただ) |
赤松満祐(あかまつみつすけ) |
赤松教祐(あかまつのりすけ) |
赤松貞村(あかまつさだむら) |
細川持之(ほそかわもちゆき) |
畠山持国(はたけやまもちくに) |
*大西兵部(おおにしひょうぶ) |
足利持氏(あしかがもちうじ) |
上杉憲実(うえすごのりざね) |
|
|
|
■ その他の登場人物 |
観阿弥(かんあみ) |
世阿弥(ぜあみ) |
*北左近(きたさこん) |
*岳新之助(たけしんのすけ) |
*服部孫八(はっとりまごはち) |
小倉宮(おぐらのみや) |
*南木正盛(なんきまさもり) |
*河内屋(かわちや) |
日野有光(ひのありみつ) |
大覚寺義昭(だいかくじぎしょう) |
*彦兵衛(ひこべえ) |
*真矢(まや) |
*千代秋丸(ちよあきまる) |
*清姫(きよひめ) |
岡部六左衛門(おかべろくざえもん) |
*蜥蜴(とかげ) |
*空蝉(うつせみ) |
*お春(おはる) |
賢王丸(けんおうまる) |
春王丸(はるおうまる) |
安王丸(やすおうまる) |
|
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
with Ajax Amazon
|