以下の書店で購入できます。

尻啖え孫市
を買う

尻啖え孫市
を買う
尻啖え孫市
を買う
尻啖え孫市
を買う
|
■ 上総介の評価 ★★★★☆ |
雑賀孫市を主人公にこれだけの長篇を書けるのは司馬氏ぐらいでしょう。石山合戦や信長の紀州討ち入りに対して抵抗した男を、小地域戦闘のうまさ、底抜けの楽天主義、倣岸さ、明るさ、そして愛すべき無智、すべてをそなえた戦国時代の地侍の典型として描いている傑作。
|
■ 主人公 |
雑賀孫市(さいかまごいち) |
|
|
|
■ 脇役 |
羽柴秀吉(はしばひでよし) |
*法専坊信照(ほうせんぼうのぶてる) |
|
|
■ 登場する武将 |
織田信長(おだのぶなが) |
*物部掃部(もののべかもん) |
粟屋越中(あわやえっちゅう) |
明智光秀(あけちみつひで) |
鈴木佐大夫(すずきさだゆう) |
島与四郎(しまよしろう) |
前田利家(まえだとしいえ) |
*野沢新助(のざわしんすけ) |
*十河市左衛門(そごういちざえもん) |
*松田与六(まつだよろく) |
上杉謙信(うえすぎけんしん) |
島本右衛門大夫(しまもとうえもんだゆう) |
佐久間信盛(さくまのぶもり) |
藤堂高虎(とうどうたかとら) |
|
|
■ その他の登場人物 |
寧々(ねね) |
*小えん(こえん) |
*萩姫(はぎひめ) |
*小みち(こみち) |
*芝村仙斎(しばむらせんさい) |
*於芳(およし) |
顕如(けんにょ) |
半井驢庵(なからいろあん) |
*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人
|